中央アルプス国定公園 駒ケ根高原は自然の宝庫!!

こんにちは!
長野県駒ケ根市のピッツェリア堀内の嫁でございます(#^.^#)
早朝に!!超かわいいりす!!の写真を送っていただいたので、みなさんにもおすそ分け~\(^o^)/
ご近所さんのO氏(某有名企業で人材教育を主にこなしてこられた逸材)、最近ご退職されてからも野山を駆け回っておいでで、こんなスゴ技ショットもお手の物・・・
可愛すぎて・・・ズッキューン!!(*´ω`*)♡ でしょ~!!

もう、カワイイしか言えない( ^ω^)・・・

もはや自分がピザ屋さんである事なんてどうでもいいと思う程カワ(・∀・)イイ!!

やばーい!!この姿は、ザ りす!!でしょ~( *´艸`)
この辺りに生息している野生のりすはとても小型で、めちゃくちゃ動きが速いので、肉眼ではなかなか見えません!
たまに、ピッツェリア堀内の北側にあるメタセコイアに、ねこに追いかけられて登って困っているのをみかけたりしますが、なんせ高速移動なので、カメラを構える前にどこかに行ってしまうんです(;’∀’)
近くにクルミの木なんて無いのに、くるみの木の芽が急に生えてきたりする現象は、どうやらこのりすさん達が冬のごはん用に土に埋めておいたのを忘れて発芽してしまった物のようです・・・
庭仕事を始めたら「あ~、またこんな所に・・・仕方がないなぁ」ってなります。
いやはや、朝から癒されたしまいました\(^o^)/