今年もポルチーニ(イタリアのきのこの王様)とサラミのピッツァを始めました(*^^*)

こんにちは。

長野県南信州駒ケ根市のピッツェリア堀内の嫁でございます(#^.^#)

今年も、また始めました!

全然見栄えがしない「ポルチーニ」‼

ai

今年も去年と同じスタイルにしました(*^^*)

トマトソースを使わない”ビアンカ”(白)で、ポルチーニ(イタリアのきのこの王様)をまんべんなく配置して、さらにイタリアのサラミを合わせています。

去年からこのトッピングにして好評だったので、固定になりそうです(*´ω`*)

仕上げの黒コショウが決め手でしょうか、大人味ピッツァです。

インスタグラムには先週?アップしていてブログに書くことを忘れちゃってました・・・

失礼しました(;´∀`)

インスタグラムもチェックして頂くと良いかもしれませんm(__)m

最近分かった事なんですが・・・

ピッツェリア堀内のインスタグラムのフォロワーさんは、(・∀・)イイネ!!をしない方が多い!!

心の中で(・∀・)イイネ!!

だから、いいね!の数じゃないらしいです(#^.^#)

なるほどね。

納得しました!

なかなかフォロワー数も増えないわけだ!

フォロワーにならずにチェックして下さっている方も実は何人もいらっしゃってました(^▽^)/

数字じゃないんだと確信したのでした(*´ω`*)

目に見える物ばかりにとらわれてはいけないと教えて頂きました。

ありがとうございました。

(人"▽`)☆

ai

先日、久しぶりにテラス席にお客様がいらっしゃいました~(*^▽^*)

トイプードルのピノちゃーん(^^♪

ai

ステキなご家族の一員のピノちゃん。

ぬいぐるみみたいですね( ^ω^)・・・

最近はお客様とあまり余計なお話をしちゃいけない感じがしてつまらないですが、ピノちゃんのご主人様と少しだけお話をしちゃいました!

とても明るく前向きな方で、楽しい気分になっちゃいました☆彡

やっぱり、誰かと直接会って話をするという事は必要なんだなぁと感じた日でした。

ai

これは昨日のピッツェリア堀内の庭です。

いつの間にかコスモスが・・・

こんなに沢山咲いていました。

ai

植えた覚えのない彼岸花まで・・・

しかも去年よりだいぶ数が多い気が・・・

明らかに毒キノコと分かるキノコの群れが出現していました!

絶対に食べないでくださいね(;´∀`)

このキノコたちは、何日かするとキレイになくなってしまう不思議ちゃんたちなんです・・・

どこに行ってしまうんでしょう・・・

ai

イングリッシュ・ヘリテージが一輪だけ咲いていました。

他の植物が成長して日陰になってしまったので、あまり元気がない様ですが頑張っています( `ー´)ノ

ai

シンデレラと言う名前のバラのつぼみです。

開いてくると花びらが増えるのかな?

もっとボリュームが出てきますが、このくらいの時も清楚でステキです。

名前で植えてしまったのですが、どうやら寒さに少々弱かったようで、かわいそうなことをしましたが、こちらも頑張ってくれています( `ー´)ノ

ai

アンジェラは元気そうですが、今年もコガネムシ被害とテッポウムシ被害がすごくて苦戦しました!

山に近いので仕方がないです。

う~ん。

こうやってバラをおさらいしてみると、嫁による人的被害(放置しすぎ)が浮き彫りになりますな・・・

反省(/ω\)