ウェザースティックについての考察(#^.^#)
こんにちは!
長野県南信州駒ケ根市のピッツェリアの嫁でございます(*´ω`*)
ピッツェリア堀内の店舗入り口に設置しているウェザースティックについてようやく真面目に考える事にしました\(^o^)/
3時間先くらいのお天気を目で見て確認出来る面白グッズです。
細長いただの棒に見えます(#^.^#)
基本的には、晴れの時は↑上を指します。
雨の時は↓下を指します。

これは、2022.2.10(木)↑
お天気は雪でした(^^♪
ただし、とても湿気を帯びた重たい雪でした。
緩やかな上方向ですね。

↑この日は、いつか忘れちゃいましたが、雪の日でした。
最初の写真の日との違いは、とても乾燥したサラサラの雪の日でした。
明らかに、すっごい上を指していますね。
両日ともに雪が降る日でした。

3枚めの写真は、雪が残るほど寒いのでしたがすっごく晴れている日でした。
2022.1.29(土)の午後です。
ウェザースティックは、湿気を感じているのかな・・・
(#^.^#)
雪が降る事に関しては下を指すことはなさそうなんです。
ちょっと先の未来が雨の日にはうんと下を指すんですよね~
(どうやら3時間程先のお天気のようなんです)
不思議ですよね・・・
嫁が触ったり、折り曲げたりしている訳じゃないんですよ~
勝手にジリジリと動いているようです!
面白いですね!
え~と・・・
うる覚え(怪しい)ですが、確か、アメリカの先住民の皆さんが、お天気を知るために昔から使っていた・・・
の様な事を言っていたような!
(;´∀`)
先住民の皆さんって、そんなに厚着している感じしないですよね・・・
雪の日が無い暖かい場所でお使いだったんでしょうね!
(勝手に)納得
ヾ(≧▽≦)ノ
ピッツァを食べにご来店頂いた時や、民泊堀内に宿泊にお越しの際には注目してみて下さい!

ちなみに、今の様子はこんな感じです↑
上の三枚の写真と比べると少し下降気味??
今日の駒ケ根のお天気は、夕方から雪になっています・・・
Σ(・ω・ノ)ノ!
雪も予報してくれてるのか?!
ちょっと先の未来、想像してみましょう( ^^) _旦~~