昨日は沢山の雪が降りましたよ!調べてみたら、なんと去年の同じ日に大雪が降ってました⛄自分の過去のブログを見てビックリ!
こんにちは!
長野県駒ケ根市の民泊堀内(旧ピッツェリア堀内)のマユミです😊
一日10,000歩を目標に生きています
昨日は駒ケ根市には大雪警報が一時発令しました
そのためほぼお家でじっとしていたのですが、20cmほど積もってきたので3時頃から雪かきを始めました!
パソコンとにらめっこにも嫌気がさし・・・
おかげで4,000歩!!
意外と多かった・・・
今朝は背中と腕が・・・筋肉痛です(/・ω・)/

心配するほどではないですが、焚火場が完全に埋もれました!
日中の気温が高く、雪かきをしていたら暑くて上着はすぐに要らなくなりました
心配した道路の雪も今は無く、路面は乾いています!

民泊堀内の赤い屋根から雪が落ちてきて入り口にバリケードが築かれていました・・・
これを処理するポイントはただ一つ
無心
何も考えずひたすらに手を動かすこと・・・
この写真は今日の様子です
今日の方が気温が上がって雪の表面が溶けて重いのですよ・・・
「がんばれ!がんばれ私!」
と自分を励ましながら・・・
孤独に打ち勝ちました( ^ω^)・・・
無事に本日のゲスト様をお迎えすることができました(👏拍手)
焚火場の周りの雪かきはしなかったので、彼らに任せました・・・
急に・・・こんな雪の日にBBQするって言うから
おばさん驚いたよ・・・
大学生のパワーすごい👏拍手👏
しっかり注意事項は伝えたので、私は温かいお風呂に入りたいと思います‼
雪が降った地域の皆様、同じ気持ちを共有しましょう🛁
みんな頑張った❣